房総の地衣類

痂状地衣:マルゴケ属(被子器)-1.樹皮着生・岩上生/ Porina

※全種の写真が掲載されているわけではありません

 

このページでは,マルゴケ属のうち樹皮着生と岩上生の種のみ扱います.生葉上生の種は別のページで紹介します.

1a.被子器壁(切片の生物顕微鏡像)には,シュウ酸カルシュウムの結晶(透明のガラスのよう)を含む.被子器は灰緑色から緑褐色・・・・・・A

1b.被子器壁(切片の生物顕微鏡像)には,シュウ酸カルシウムの結晶を欠く.子器が黒色から暗褐色,あるいは橙褐色・・・・・B
 
A.被子器壁にシュウ酸カルシウムの結晶を含む群 
ph ph  
Porina internigrans オオマルゴケ(●)
ph ph ph
Porina tetracerae ヒメマルゴケ(●)
ph ph  
Porina farinosa オオイシガキマルゴケ(●) 石垣状多室の大きな子嚢胞子が特徴.子器は地衣体に埋もれ,目立たない.
ph ph ph
Porina eminentior イシガキマルゴケ(●)
ph ph ph
Porina exasperatula シャカトウマルゴケ(●) この群の中では子器が特に小さく,表面がイボ状となっている.
B.被子器壁にシュウ酸カルシウム結晶を欠く群
この群の種は,子器が小さく,黒っぽいものが多い[ただしP. leptalea コマルゴケは(暗)橙褐色~赤褐色]
ph ph ph
Porina leptalea コマルゴケ(●)
ph ph ph
Porina hirsuta ヒメクロマルゴケ(●)
ph ph ph
Porina guentheri クロマルゴケ(●)